カンキョーダイナリー

紙で環境対策室がお届けするオウンドメディア

お気に入りの紙袋を活用!簡単リメイクアイデアまとめ

お気に入りの紙袋を活用!簡単リメイクアイデアまとめ
目次
  • バッグ/小物
  • お部屋で使えるインテリア/収納
  • 贈り物/ラッピング
  • アイデア続々更新中!

バッグ/小物

定番の「ブックカバー」

紙袋で作るブックカバー

通勤電車やカフェなどで本を読むときに使いたいブックカバー。本を買った時は紙袋をアレンジしてブックカバーを作れば、同時に何冊も読み進めている時に紙袋の柄で本を区別できて便利です。読書好きの方がより趣味の時間を楽しめるようになるのはもちろん、読書が苦手なお子様も、ブックカバーの工作を通して少しでも本を好きになれるかも!

紙袋で作る持ち手つきブックカバー

紙袋の持ち手をバッグのようにすれば、子どもが持ち歩いて楽しいブックカバーに。平らな持ち手はしおりとして活用するのも良いですね!

\紙袋再利用の定番/

紙袋ブックカバーの作り方を見る

これからのお出かけに便利「マスクケース」

紙袋で作るマスクケース

withコロナの生活の中でも少しずつ外出や外食の機会が増え、マスクを一時的に外すことも増えてきたのではないでしょうか?マスクケースをお探しの方は、ぜひ紙袋で手作りしてみましょう!

\マスクを無くしがちなお子様にもオススメ/

紙袋マスクケース

サブバックを可愛く「アレンジバッグ」

アレンジバッグの作り方|紙袋屋が教える紙袋リメイク術

サブバッグとして使う紙袋を、ワンランク上のおしゃれなバッグに。普段使い用にはもちろん、プレゼントを渡すときのギフトバッグとしても使えるアイデア。簡単なのに高級感があって、水や汚れにも強くなるから色んな紙袋で作りたくなること間違いなしです!

\紙袋好きに嬉しいおしゃれアレンジ/

アレンジバッグ

スーパーでのお買い物に「クッションペーパーバッグ」

クッションペーパーと紙袋で作るバッグ

他のリメイク術とは一味違う、クッションペーパーを使ったアレンジ。クッションペーパーとは、クラフト紙に細かい切れ目をいれることでクッション性を持たせたエコ緩衝材。プラスチック製のエアー緩衝材やプチプチ緩衝材の代わりに使用することができます。家庭に1つあると何かと便利なアイテムと紙袋を組み合わせて作るリメイクアイデアです。

\ラッピングバッグとしても便利/

クッションペーパーバッグの作り方を見る

\脱プラの基本はこちらから/

脱プラスチックを目指す代替品はこれ!環境と健康に配慮した選択肢とは

セカンドウォレットはこれで決まり「紙のお財布」

紙袋で作るお財布

休憩時間のランチやちょっとした買い物・旅行で小さいバッグを持ち歩くときのセカンドウォレット、キャッシュレスがメインで最低限の現金しか持ち歩かない人のミニ財布、子どものはじめてのお財布などにぴったりは紙のお財布。

子どもやイラストや工作が得意な方は、マスキングテープで縁取りしたり、ペンや色鉛筆などでお絵描きして、オリジナリティも楽しむこともできますよ!

\おしゃれで便利なセカンドウォレットは紙袋で決まり!/

紙のお財布の作り方を見る

お出かけはこれだけ「スマホショルダー」

スマホショルダーの作り方|紙袋屋が教える紙袋リメイク術

スマホがぴったり入る小さいサイズのポシェットタイプのバッグを、紙袋で簡単に!

SNSやゲーム、読書、音楽を聴いたり動画を見たり、日常生活でどこへ行くにも欠かせないアイテムのスマホ。キャッシュレスでスマホをお財布代わりに、スマホだけ持ち歩く人に今人気のスマホショルダーを、お気に入りのデザインで作る方法をご紹介。

\一味ちがうおしゃれなスマホケースに/

紙のお財布の作り方を見る

個性をアピール「紙のパスケース」

紙のパスケースの作り方|紙袋屋が教える紙袋リメイク術

材料も作り方もシンプルなので、布やレザークラフトよりも手軽に手作りできます。子どもの工作や、会議やイベントのアイスブレイクとして、ネームホルダーを配る代わりにその場でみんなで作るのもおすすめ!

\ネームホルダーやIDカードのケースとして/

紙のパスケース

手芸好きに人気「北欧風バスケット」

紙袋屋が教える紙袋リメイク術#9|北欧風バスケット編

クラフトテープなどでも作られる、手芸好きに人気のかご編み。難易度は少しだけ高いですが、わざわざ材料を揃えなくても、家にある紙袋で気軽に作ることができるので、初心者の方にもおすすめです!






【次ページ】誰でもできるプチアレンジから、プロが教えるアイデアまで

1/2ページ

お気に入りの紙袋を活用!簡単リメイクアイデアまとめ

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE

\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

We♡カンキョーダイナリー

このページの先頭へ