実際にやってみよう!行ってみよう!をお届けするコラム。地球に良いことやってみた!
これって環境に良いんじゃない?/最近話題のエコな場所って?/環境に配慮した新サービスってどうやって使うの? etc…
実際に行動して得た、生の情報をお届けします!
暑〜い夏に注目を集めるのが水分補給に欠かせない給水スポット。
酷暑が続く今年の夏も、カンキョーダイナリーでは給水スポットに関する企画を実施します!
今回は読者参加型の企画をお届け!
題して、
「みんなでつくる給水スポットMAP!読者が見つけた給水スポット集めてみた〜!」
実際に使ったことのある給水スポットは?
現在は給水スポットの場所をすぐに調べることができるWebサイトやアプリなど、給水スポットに関連するプラットフォームがいくつかあります。非常に便利ですが、表示される場所には、公園の蛇口や駅の構内にある飲み口型水飲栓(みずのみせん)も含まれています。
生きた情報を発信したい!という想いのあるカンキョーダイナリーではそんな無数にある給水スポットの中でも「実際に給水スポットとして使ったことがあるよ!」「こんなところにも使いやすそうな給水スポットがあったよ!」という読者様の声を大募集!下のボタンから写真や場所の情報をご投稿いただくと、随時本記事に追記していく形でご紹介させていただきます。ぜひ皆様の力を貸してください!