カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

【レザークラフト顔負け!】お気に入りのブランド紙袋で小物入れを作ろう|紙袋屋が教える紙袋リメイク

かんたん3ステップの作り方

Step01|紙袋を筒状にする

紙袋の底面を手で剥がしていきます。

 

 

底面を剥がすと紙袋が筒状になります。

 

Step02|カットして正方形の両面紙を作る

筒状になった紙袋を、側面を広げるように平たく折り、紙袋の下の方についている折り目に沿って、ハサミでまっすぐにカットしていきます。

 

 

 

綺麗にカットできました!

おりがみ工場で簡単に作ろう!

シヤチハタ株式会社のサステナブル商品「おりがみ工場」があれば、紙袋が一瞬で正方形に!

二重に重ねた紙の角をおりがみ工場にセットして下の映像のように正方形にカットしていきます。

(おりがみ工場がお手元にない方はハサミで正方形に切り抜いてもOK!)

 

 

重ねてカットした正方形を開くと15センチ×30センチの長方形になります。

 


真ん中で折り畳めば正方形の両面柄のある紙ができあがり!これを使って小物入れを作っていきます。

 

 

糊付けしてしっかり貼り合わせてしまってもOKです!

Step03|折って留めて完成!

4つの角から2センチの場所に印をつけ(8箇所)、印に沿って4辺を内側に折っていきます。

 

 

 

 

▲折り線をつけた状態

 

折った4辺を立ち上げるようにして小物入れのフチを形成していきます。

 

 

フチが立つように角の4箇所をホッチキスで留めたら…

 

 

完成!

 


 

【次ページ】実際にデスクで使ってみた!

 

 

\色んな紙袋の活用方法が知りたいなら/

【レザークラフト顔負け!】お気に入りのブランド紙袋で小物入れを作ろう|紙袋屋が教える紙袋リメイク

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

まとめ

共に環境対策に取り組む企業様