カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

【棚上収納に最適】ハンドル付収納ボックスの作り方|紙袋屋が教える紙袋リメイク術

かんたん3ステップの作り方

Step01|持ち手部分をカットする

持ち手部分をカットします。折り線をつけるとまっすぐカットできます。

 

 

▲カットした持ち手はあとで使用するので捨てないように注意

Step02|口折りをして収納ボックスに。

口を折って収納ボックスにしていきます。お好みの高さになるように折り線をつけます。

 

 

折り線に沿って内側に折り込んでいきます。

 

▲内側に折り込めば通常の収納ボックスが完成

Step03|ハンドルをつける

Step01でカットした「持ち手部分」を再利用して引き出し用の「ハンドル」を作ります。

まずは底面の幅に合わせて持ち手部分をカットします。

 

 

▲カットする持ち手は1つでOK

 

カットした持ち手を収納ボックスの底面に両面テープで貼り付けます。

 

▲しっかり付くように両面テープを数箇所に貼る。

 

 

底面に貼り付けたら、完成です!

 


 

【次ページ】棚上収納として使ってみた!

 

 

\色んな紙袋の活用方法が知りたいなら/

【棚上収納に最適】ハンドル付収納ボックスの作り方|紙袋屋が教える紙袋リメイク術

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

まとめ

共に環境対策に取り組む企業様

このページの先頭へ