目次
- 用意するもの
- かんたん3ステップの作り方
- おしゃれで便利なセカンドウォレットは紙袋で決まり!
用意するもの
お財布を紙袋で作る方法はたくさんありますが、今回は子どもでも簡単に作れるくらい、とてもシンプルな折り方をご紹介!針や糸は使わず、切り分けたパーツを折って貼るだけなので、手先に自信がない人でも大丈夫。お気に入りのブランドやショップの紙袋を使って、おしゃれなミニ財布を作りましょう!
- 紙袋・ハサミ/カッター・両面テープ・定規
- (あれば)マスキングテープ
※カッターや紙の端で手を切らないように十分ご注意ください。
かんたん3ステップの作り方
Step01|紙袋を6つのパーツに切り分ける
紙袋を開いて、1枚の紙に広げます。
次に、紙袋を6つのパーツに切り分けます。下の図面を参考にして、切り分けるときに目標になる点を書いておくと作りやすくなりますよ。
余裕のある人は、★のあたりにブランドロゴやお気に入りの模様が来るように調整してみましょう。
【次ページ】便利なお財布はポケットがポイント
1/3ページ