カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

【正解!!】山のゴミ問題 登山やトレッキングでの食べ残し、どうする?|DAINARI CHOICE #15

こた

環境クイズ15_答え:持ち帰る

 

こたえは...
C:かえ です!


登山とざんやトレッキングをしていると、とく気温きおんひくくなる標高ひょうこうたかしょでは、あたたかいものがべたくなりますよね。

しかし、べきれなかったとき残飯ざんぱんのこじる調理ちょうりじるをそのまま自然しぜんてる行為こういは、おおくの環境問題かんきょうもんだいこしてしまいます。

 

何故なぜててはいけないのか

塩分えんぶん油分ゆぶんふくまれている

残り汁にも塩分や油分が含まれている

のこじるじるにも、べものの成分せいぶんしています。
この成分せいぶん塩分えんぶん調味料ちょうみりょう)や油分ゆぶんなどをおおふくんでおり、土壌どじょう水質すいしつ悪影響あくえいきょうあたえることがあります。

塩分えんぶんは、土壌どじょう化学的性質かがくてきせいしつ変化へんかさせます。
土壌どじょうちゅう塩分濃度えんぶんのうどたかくなると、浸透圧しんとうあつ変化へんかし、植物しょくぶつから水分すいぶん吸収きゅうしゅうされにくくなります。これにより植物しょくぶつ水分不足すいぶんぶそくになり、草木くさきれる原因げんいんとなるのです。
また、油分ゆぶん土壌どじょうちゅうでの分解ぶんかいむずかしい成分せいぶんです。油分ゆぶんみずけにくいため、土壌どじょうちゅうとどまりやすくなります。これにより、土壌どじょう通気性つうきせい排水性はいすいせい悪化あっかし、植物しょくぶつ呼吸こきゅうしにくくなってしまいます。
とく油分ゆぶんは、長期間ちょうきかんにわたり土壌どじょう汚染おせんするリスクがあるのです。

また、じつやまのゴミは土壌どじょうだけでなく、やまかわからうみながれ、海洋かいようゴミの原因げんいんひとつともなっています。

 

 

野生動物やせいどうぶつ人間にんげんべものに依存いぞんする

人間の食べ物に依存する野生動物

のこしやのこじるじるにおいやあじせられた野生動物やせいどうぶつが、人間にんげんべものに依存いぞんするようになると、その行動こうどう生態せいたいおおきくわります。
人間にんげんべものにれた動物どうぶつは、自然しぜんなかでの適応能力てきおうのうりょく低下ていかし、みずか能力のうりょくうしなうことがあります。
また、人間にんげんとの接触せっしょくえることで、場合ばあいによっては動物どうぶつ人間にんげんたいして攻撃的こうげきてきになることもあります。

やまのトイレは整備せいびされていないことがおお

山のトイレ

山岳地帯さんがくちたいのトイレは一般的いっぱんてき簡易的かんいてきなものであり、下水道げすいどうのような排水はいすいシステムととのっていないことがおおいです。油分ゆぶん調味料ちょうみりょうふくまれた固形物こけいぶつ液体えきたいながすとまりやすくなり、トイレが使用不能しようふのうになるリスクがあります。

 

 

やまのゴミ問題もんだい増加ぞうかする観光客かんこうきゃく環境保護かんきょうほごバランス

山に放置されるゴミ

実際じっさいに、現在げんざいやまのゴミ問題もんだい深刻化しんこくかしています。
観光客かんこうきゃく増加ぞうかにより大量たいりょうのゴミが放置ほうちされ、環境かんきょうへの影響えいきょう懸念けねんされているのです。 とく富士山ふじさんでは、オーバーツーリズム(過剰観光)とそれにともなうゴミの放置ほうちやトイレの汚染おせんおおきな課題かだいとなっています。

日本人にほんじん自然観しぜんかん日本文化にほんぶんかおおきな影響えいきょうあたえてきた富士山ふじさんは、「富士山ふじさん信仰しんこう対象たいしょう芸術げいじゅつ源泉げんせん」として2013ねん世界文化遺産せかいぶんかいさん登録とうろくされました。 しかし現在げんざい登山とざんマナーまもらない登山客とざんきゃく増加ぞうかにより、タバコのがら、ペットボトル、かん、ビニールぶくろなどのゴミが大量たいりょうてられています。
こうした実状じつじょうて2023ねん9がつ山梨県やまなしけん知事ちじ 長崎幸太郎ながさきこうたろう知事ちじは「いま状態じょうたいでは、富士山ふじさん世界文化遺産せかいぶんかいさん登録とうろく抹消まっしょうされる懸念けねんがある」と、つよ危機感ききかんしめしています。

ゴミ問題もんだい土壌どじょう汚染おせんだけでなく、日本にほん文化遺産ぶんかいさん抹消まっしょう危機ききまでをももたらしているのです。
綺麗きれいやまたもつためには、わたしたち一人ひとりが意識いしきし、マナーまもることが大切たいせつです。

 

やまにはマナーがある

やまんだものはすべてかえろう。のこしていいのはあしあとだけ」

公益社団法人こうえきしゃだんほうじん 日本山岳会にほんさんがくかい発行はっこうやまマナーノートより抜粋ばっすい

やまのぼるときはマナーまもり、ゴミをてないようにすることが大切たいせつです。 のこしたものはかならかみやチャックぶくろなどにつつみ、かえりましょう。

かえづらのこじるなどの液体えきたいも、工夫くふうしてかえることができます。

 

のこじるかえかた3せん

スクリューキャップボトルれる

液体えきたいをスクリューキャップボトルれてかえりましょう。もし使用済しようずみの新聞紙しんぶんしかみゴミがあれば、わせておくとなおあん心です。
ビニールぶくろやチャックぶくろなどよりもぐちつよいため、れやにおいのもん題をふせげますし、帰宅後きたくごのゴミの管理かんりもしやすくなります。きは水筒すいとうなどで使用しようし、かえりはのこしやのこじるれれば一石二鳥いっせきにちょうですね。

凝固剤ぎょうこざい使つか

近年きんねんでは環境配慮かんきょうはいりょ目的もくてきで、下水げすいのこじるながさないよう、液体えきたいをゼリーじょうかためててられる凝固剤ぎょうこざいられています。粉末ふんまつ液体えきたい投入とうにゅうするだけで簡単かんたんかためられるので、キャンプや登山とざんなど荷物にもつをできるだけさくしたいときにも推奨すいしょうです。
液体えきたいではなくなるのでれることもなく、吸水後きゅうすいごえるゴミとして処理しょりできます。

片栗粉かたくりこかためる

すこ手間てまですが、のこじるなべなどで再沸騰さいふっとうさせ、べつ容器ようきにうつし、片栗粉かたくりこ一緒いっしょれてぜてやせばかたまります。かたまったあとは、ゴミぶくろれてそのまま可燃かねんゴミにてられます。

 

やまマナーまもろう!わたしたちにできること

上記じょうきかえかたをご紹介しょうかいしましたが、できるだけること・れるりょうのみっていくことが1ばんです。 やまマナーまもり、うつくしい自然しぜんまもりながら、未来みらい世代せだいにもその魅力みりょくつたえていくために、わたしたちが意識いしきして行動こうどうしていきましょう。

\他の環境問題クイズに挑戦!/

 


(参考1)産経新聞|山梨知事、富士山の世界遺産登録抹消を懸念

(参考2)公益社団法人日本山岳会|山のマナーノート/Mountain Hiking Etiquette

【正解!!】山のゴミ問題 登山やトレッキングでの食べ残し、どうする?|DAINARI CHOICE #15

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

まとめ

共に環境対策に取り組む企業様