カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

【正解!!】3Rとは?大切な意味と、私たちにできる取り組みを解説|DAINARI CHOICE #13

こた

環境クイズ_A13_リデュース

正解せいかいは...
B:リデュース
です!

 

\他の環境問題クイズに挑戦!/

 


解説かいせつ

3Rとは

3Rとは、Reduce(リデュース)Reuse(リユース)Recycle(リサイクル)頭文字かしらもじった3つのエコなアクションの総称そうしょうです。リデュースは、発生はっせいをもとかららすこと、リユースは使つかてをらし、かえ使用しようすること、リサイクルは資源しげん廃棄物はいきぶつにせず再利用さいりようすることを意味いみします。

 

近年きんねん、プラスチック諸外国しょがいこく輸出規制ゆしゅつきせいきびしくなったことで、一人当ひとりあたりのプラスチック排出量はいしゅつりょう世界二位せかいにい日本にほんでも、この3Rのかんがかた人々ひとびと意識いしき転換てんかんし、アクションをこしていくことがもとめられています。

 

今日きょうから実践じっせんできる3R

3Rの取組とりくみ目的もくてきは、かぎりなくらすことで、焼却しょうきゃく埋立処理うめたてしょりによる環境かんきょうへの負荷ふかをできるだけすくなくすること。さらには、かぎりある地球ちきゅう資源しげん使用しようらし、資源しげん有効的ゆうこうてきかえ使つか循環型社会じゅんかんがたしゃかい実現じつげんにあります。

そのためには、消費者しょうひしゃだけでなく、モノを製造せいぞうする事業者側じぎょうしゃがわも3Rの取組とりくみ実践じっせんする必要ひつようがあります。ここでは、それぞれのがわ視点してんにたって、今日きょうから実践じっせんできる取組とりくみ紹介しょうかいします。

Reduce(リデュース)|資源しげん消費しょうひ、ごみの発生はっせいをもとかららす

消費者しょうひしゃ

  • ☑ ごみになるものをわない、もらわない。
  • なが使つかえる製品せいひんう、手入ていれや修理しゅうりをしながらなが大切たいせつ使つかう。
  • 容器ようきはいった製品せいひん簡易包装かんいほうそう製品せいひんえらぶ。
  • 利用回数りようかいすうすくないものは、レンタルやシェアリングシステムを利用りようする。
  • 省資源化設計しょうしげんかせっけい製品せいひんえらぶ。

事業者じぎょうしゃ

  • 製品せいひんができるだけなが使つかえるよう、製品設計せいひんせっけい工夫くふうをする。
  • 簡易梱包かんいこんぽう簡易包装かんいほうそう容器ようきなどの利用りよう普及ふきゅうつとめる。
  • 原材料げんざいりょう無駄むだなく効率的こうりつてき使つかうように製品製造せいひんせいぞう工夫くふうする。

Reuse(リユース)|かえ使つかうことで、ごみをらす

消費者しょうひしゃ

  • ☑ リターナブル容器ようき(※)はいった製品せいひんえらぶ。
  • ☑ リターナブル容器ようきは、使つかわったらリユース回収かいしゅうす。
  • ☑ フリーマーケットやガレージセールなどを利用りようし、不用品ふようひん再活用さいかつようつとめる。

事業者じぎょうしゃ

  • 本体ほんたい部品ぶひんのリユースがしやすいよう、製品設計せいひんせっけい工夫くふうをする。
  • 使用済製品しようずみせいひん回収かいしゅうして本体ほんたい部品ぶひん再生さいせいし、ふたた新品同様しんぴんどうよう製品せいひんつくす。
  • 使用済製品しようずみせいひん部品ぶひん容器ようき回収かいしゅうし、再使用さいしようする。

Recycle(リサイクル)|資源しげんとしてふたた利用りようすることで、ごみをらす

消費者しょうひしゃ

  • 資源しげんとして分別ぶんべつする。
  • 資源しげんごみの効率的こうりつてき分別回収ぶんべつかいしゅうひろめる。
  • ☑ リサイクル製品せいひん積極的せっきょくてき利用りようする。

事業者じぎょうしゃ

  • 使用後しようごのリサイクルがしやすいよう、製品設計せいひんせっけい工夫くふうをする。
  • ☑ できるだけリサイクル原材料げんざいりょう使つかい、製品せいひん製造せいぞうする。
  • 使用済しようずみとなった自社製品じしゃせいひん回収かいしゅう・リサイクルにつとめる。

(※)リターナブル容器・・・ 中身を消費した後に販売店を通じて返却・回収し、洗浄して再び利用する容器

 

\意外にたくさん!都心の給水スポット/

 

 

3Rがさらに進化しんか近年きんねん主流しゅりゅうの「4R」「5R」とは?

 

ごみの発生はっせいをもとかららすReduce(リデュース)、かえ使つかうReuse(リユース)、そして資源しげんとして再利用さいりようするRecycle (リサイクル)の「3R 」にくわえ、近年きんねんでは「4R」「5R」といった、3Rをさらに発展はってんさせたかんがかた重要視じゅうようしし、環境問題かんきょうもんだいひとすこしずつえてきています。

 

4Rとは、3Rに「Refuse(リフューズ)」がくわえられたかんがかたで、廃棄物はいきぶつになるような不必要ふひつようなものはわない、積極的せっきょくてきことわというもの。外出がいしゅつさいは、マイバッグやマイボトルを持参じさんし、レジぶくろやペットボトルの購入こうにゅうひかえたり、過剰包装かじょうほうそうことわみがてはまります。

 

5Rとは、3Rのみに、「Refuse(リフューズ)」と「Repair(リペア)」がくわえられたかんがかたです。Repair(リペア)は、ものがこわれたさいに、修理しゅうりしてできるだけなが使つかことをします。洋服ようふく家具かぐなどのリメイクをたのしんだり、修理しゅうりサービスをおこなっているみせ商品しょうひんえらみがてはまります。

 

ちなみに問題文もんだいぶんにあったリサイタルは、音楽おんがく朗読ろうどくなど、一人ひとりまたは少数しょうすう演奏者えんそうしゃ観客かんきゃくまえおこなうパフォーマンスを言葉ことば環境保護かんきょうほごとはまった関係かんけいありません。

 

\3Rだけじゃない!たくさんの「R」/

 

\すぐに取り入れられるサステナママたちの実例!/

 

3Rには優先順位ゆうせんじゅんいがある? 一番いちばんエコなのはどれ?

 

3Rには、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle (リサイクル)じゅん優先順位ゆうせんじゅんいがあります。まずは、ごみをさないようにする、使つかえるものはかえ使つかう、それでもごみになってしまったら原料げんりょう使つかう。この優先順位ゆうせんじゅんいまもって生活せいかつしていけば、必然的ひつぜんてきにごみのりょうらすことができます。

 

4Rの場合ばあいは、そもそも不要ふようなものをわないRefuse(リフューズ)がもっとも優先順位ゆうせんじゅんいたかく、どうしてもことわれないというなら、Reduce(リデュース)するといでしょう。

 

今日きょうから3Rを意識いしきしてみよう!

3Rは、日々ひびらしのなか意識いしきしていれば改善かいぜんできるようなことばかりなので、だれでも簡単かんたんめるというのがポイントです。一方いっぽうで、すべてを意識いしきしすぎてしまうと億劫おっくうになってつづかないこともあるとおもいます。まずは自分じぶん生活環境せいかつかんきょうらしわせてみて、できそうなことからはじめてみることが大切たいせつです。そのうえで、コツコツと継続けいぞくさせ習慣化しゅうかんかしていきましょう!

 


\食品ロスを減らす!野菜くずレシピ/

 

\今すぐマネしたくなる紙袋リメイク/


(参考)環境省:ecojin|【特集】3R徹底宣言!

(参考)リデュース・リユース・リサイクル推進協議会:3Rについて

【正解!!】3Rとは?大切な意味と、私たちにできる取り組みを解説|DAINARI CHOICE #13

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

まとめ

共に環境対策に取り組む企業様