カンキョーダイナリー

楽しく環境を学ぶWebメディア

【正解!!】海洋汚染の原因とは?深刻な現状と、私たちにできることを解説!|DAINARI CHOICE #12

こた

<ruby>環境<rt>かんきょう</rt></ruby>クイズ_A12_なくならない

 

正解せいかいは...
C:なくならない
です!

解説かいせつ

 

海洋かいよう汚染おせんとは

海洋かいよう汚染おせんとは、人間にんげん活動かつどうによって排出はいしゅつされた物質ぶっしつうみ汚染おせんされること。つまりはひとによってもたらされている環境かんきょう問題もんだいです。うみ憲法けんぽうともわれている、国連こくれん海洋法かいようほう条約じょうやくでは海洋かいよう汚染おせんを、下記かきのように定義ていぎしています。

 

生物せいぶつ資源しげん及び海洋かいよう生物せいぶつたいするがいひと健康けんこうたいする危惧きぐ海洋かいよう活動かつどうたいする障害しょうがい海水かいすい利用りようによる水質すいしつ悪化あっか及び快適性かいてきせい減少げんしょうというような有害ゆうがい結果けっかをもたらし又はもたらすおそれのある物質ぶっしつ又はエネルギー人間にんげん直接ちょくせつ的又は間接かんせつ的に海洋かいよう環境かんきょう持込もちこむこと」

 

海洋かいよう環境かんきょう有害ゆうがい物質ぶっしつ放出ほうしゅつされることで、多方面たほうめん様々さまざま悪影響あくえいきょうおよぼします。海洋かいよう汚染おせん原因げんいんくわしく後述こうじゅつしますが、そのなかでも最も注目ちゅうもくされているものが、海洋かいようプラスチックごみ時間じかんつにつれて劣化れっかし、次第にちいさくなりますが、なくなることはなく半永久的はんえいきゅうてきうみただようことになります。このことで、海洋かいよう生態系せいたいけい長期ちょうき的な影響えいきょうおよぼし、有害ゆうがい物質ぶっしつ影響えいきょうけた海産物かいさんぶつ食物しょくもつ連鎖れんさによってわたしたち人間にんげん身体からだはいることで、健康けんこうへの影響えいきょう懸念けねんされています。


 

海洋かいよう汚染おせん現状げんじょう

環境省かんきょうしょうが「漂流ごみ」を調しらべたデータによれば、ごみ全体ぜんたいのうち、プラスチックごみめる割合わりあいが最もたかく、地上ちじょうたペットボトルやビニールぶくろなどプラスチックをおもとしたごみがうみながれ込み、うみ汚染おせんするおも要因よういんとなっています。
すで1億5,000万トンものプラスチックごみが世界せかいうみ存在そんざいしているとわれており、そこへすくなくとも800万トンおよぶプラスチックごみが、毎年まいとしあらたにうみ流出りゅうしゅつしていると推定すいていされています。2050ねんにはプラスチック生産量せいさんりょうはさらにつづけ、海洋かいようプラスチックごみのりょううみにいるさかな上回うわまわるという予測よそくもされています。

 

\マイクロプラスチックについて解説/

 

海洋かいよう汚染おせん防止ぼうしのためにわたしたちにできること

うつくしいうみまもつづけるために、わたしたちになにができるでしょうか?ここでは、海洋かいよう汚染おせん防止ぼうしにつながる代表だいひょう的な取組とりくをご紹介しょうかいします。

生活せいかつ排水はいすい注意ちゅういする

わたしたちのらしから生活排水せいかつはいすいには、洗剤せんざいのこしのあぶらなど、海洋かいよう汚染おせん原因げんいんとなるものがふくまれています。そのため、ボディーソープ食器しょっきあら洗剤せんざい洗濯せんたく洗剤せんざい料理りょうり使つかあぶらなどを適量てきりょうにすることは、海洋かいよう汚染おせんふせぐうえで大切たいせつなポイントとえます。その他、マイクロプラスチック排出はいしゅつ要因よういんとなる合成ごうせい繊維せんい衣類いるいマイクロビーズ入りの洗顔料せんがんりょう歯磨はみがこな化粧品けしょうひんなどの使用しよう見直みなおすことも効果的こうかてきです。

エコラベル付きの商品しょうひん購入こうにゅうする

うみのエコラベルは、水産すいさん資源しげん環境かんきょう配慮はいりょし、持続じぞく可能かのう漁業ぎょぎょうによって提供ていきょうされた天然てんねん水産物すいさんぶつ証明しょうめいするラベルです。うみのエコラベルがいた商品しょうひん購入こうにゅうすることで、間接かんせつ的に持続じぞく可能かのう漁業ぎょぎょう応援おうえんすることができます。環境かんきょうへの影響えいきょうおさえた漁業ぎょぎょうひろがれば、海洋かいよう汚染おせん防止ぼうしにもつながり、消費者しょうひしゃができる重要じゅうようなアクションのひとつとえます。

ごみひろ活動かつどう参加さんかする

海洋かいようごみのおおくは、陸地りくちからながることがおおため、ごみひろいをすることはとても大切たいせつです。ごみひろいはだれにでもできる取組とりくです。少量しょうりょうでもいいので、ちているごみをかけたら積極せっきょく的にひろいましょう。海岸かいがん地域ちいき清掃せいそう活動かつどう参加さんかするのも大切たいせつ取組とりくです。

ごみをさないようにつとめる

そもそもごみをさないということも大切たいせつです。なかでもプラスチックごみは年々ねんねんえており、海洋かいよう汚染おせんおも原因げんいんになっていることはさきべたとおりです。レジぶくろやストローなどをはじめとする使つかてプラスチックを安易あんいにもらわず、かみなどの持続じぞく可能かのう製品せいひん代替だいたいし、プラスチックの使用量しようりょうらすよう検討けんとうしてみましょう。

 

\水質汚染に繋がる「富栄養化」って?/

 

\他の環境問題クイズに挑戦!/

 

【正解!!】海洋汚染の原因とは?深刻な現状と、私たちにできることを解説!|DAINARI CHOICE #12

エシカルを広めよう!

  • Facebook
  • LINE


\この記事をシェア!/

  • Facebook
  • LINE

まとめ

共に環境対策に取り組む企業様