カンキョーダイナリーは、紙加工メーカー大昭和紙工産業が運営する、環境問題に焦点を当てたメディア型のショッピングサイトです。
現在進行形で巻き起こっている地球温暖化問題や海洋プラスチックごみ問題など、環境問題に関する情報コンテンツや、私たちがおすすめする環境に配慮した商品をご紹介・販売しています。

サイト紹介

お買いものを楽しみながら
環境問題に取り組める

カンキョーダイナリーの売り上げの一部は、運営会社の大昭和紙工産業が賛同している環境保全団体の活動に役立てられます。身の回りのものを環境に配慮した製品に代替するだけでなく、森林や海洋などの環境保全に取り組む団体の活動を応援することで、お買いものを楽しみながら環境問題に取り組むことができます。

楽しむ・学ぶ・共有する

石油由来のプラスチックごみ削減をメインテーマに掲げ、バイオマス由来でサステナブルな紙製品を中心に、お買い物を楽しんでいただく場としてだけでなく、環境問題を分かりやすい解説で学べるコラムの他、有識者への取材記事や座談会など、環境問題を学び、情報を共有する場としてもご利用いただけます。

サイト紹介イメージ画像
サイト紹介イメージ画像
サイト紹介イメージ画像

地球を想えば、
ちょっとの不便も楽しめる

これまで私たちは、丈夫で加工がしやすいプラスチック製品の便利さに恩恵を受けて生活してきました。しかし今、石油由来のプラスチック廃棄を起因とする環境問題が顕在化してきています。
便利さを追求するだけではなく、私たちの暮らす地球のことを>(大なり)と捉え、ちょっとの不便も楽しみながら、サステナブルで地球にも自分にも優しい暮らしを、一緒につくっていきましょう。
サイトを訪れてくださるお客様が日常の中で、私たちの地球環境のことを想う時間が少しでも増えるきっかけになれば、大変嬉しく思います。

サイト紹介

運営会社について

私たち大昭和紙工産業は、「紙で環境対策」というミッションを掲げ、プラスチック製品から紙製品への切り替えを進めることで環境問題を解決へ導き、サステナブルで地球に優しい社会の実現へ、貢献していきます。

このページの先頭へ